副業を続けるコツは”環境”がすべて
副業をやり始めても続かない。その原因はあなたの「環境」に原因があります。 この記事では副業が続けられるような「環境の作り方」を解説していきます。
この記事を書いた人
学びプロデュース事務所代表 松田隆宏
学びプロデュース事務所代表 松田隆宏
30社を超える経営コンサルティングを行いながら、1400名を超えるキャリア支援を行う。
現在はビジネスパーソンが自分にあった「スキル」を学ぶ場所として”学び塾”にも力を入れている。
副業継続のポイントは環境にある
会社で副業が解禁されたから、副業を始めてみたものの中々継続できない。
このような方は多いのではないでしょうか。
実際に副業をされている人は毎年増えておりますが、
継続できて実際に売上を作れている人は少数です。
では、なぜ副業が継続できないのでしょうか。
その原因は実は”環境”にあります。
特に重要な環境が下記3つです。
- 1.人間関係の環境
- 2.仕事の環境
- 3.喜べる環境
一つ一つ詳しく解説していきます。
①人間関係の環境
副業を継続させるうえでもっとも大切なのがこの「人間関係の環境」です。
特に「ドリームキラー」とよぶ「人の夢や希望を打ち砕き、邪魔する存在」からは絶対に離れなければいけません。
・副業をしてもどうせ稼げないよ
・副業は大変だからやめたほうがいいよ
・副業なんてうまくいかないよ
このように、せっかくあなたが副業を頑張ろうと思っても、あなたの周りの人間関係が「ドリームキラー」しかいなければ、絶対に副業は成功しません。
それ以上に、あなた自身の夢や目標が達成できなくなるので今この瞬間から距離を取りましょう。
ドリームキラーを自分の人間関係から除外したら、次はあなたの回りに
「同じように副業を頑張っている人」を増やしましょう。
同じように頑張っている人が居ると、切磋琢磨することが可能です。
ダイエットも自分ひとりだと続かない。
だからこそパーソナルトレーニングが流行るのです。
同じように副業もひとりで続けるのは大変です。
一緒に副業を頑張れるような仲間をぜひ作ってみて下さい。
もし周りに副業をしている人がいなければ、
オンラインサロンなどで仲間を探してみるのもおすすめです。
とにかく自分の人間関係を「ドリームキラーはなくし、一緒に副業を頑張れる人」に変えていく必要があります。
この人間関係の環境ができれば、副業継続の確率が大幅に上がります。
②仕事の環境
人間関係の環境が整ったら次は「仕事の環境」を整える必要があります。
特に重要なのが「誘惑を遠ざける」ということです。
必ず仕事環境から遠ざけなければいけないものはなんといっても「スマートフォン」です。
スマートフォンがあるだけで、集中力が続かず副業が続けられなくなります。
副業の仕事をするときは、スマートフォンは別室に置くようにしましょう。
また、スマートフォンから「時間を使うアプリ」を削除するのもおすすめです。
ゲームアプリや漫画アプリは削除。
このようにスマートフォンの誘惑をなくしていくことが大切なのです。
他にも「漫画」や「テレビ」など、誘惑になりそうなものは徹底的に排除しましょう。
仕事の環境が整ったら、自分自身の「タイプ」を理解することも重要です。
あなたは「休日にガッツリ副業派」か「毎日1時間などコツコツ副業派」どちらでしょうか?
どちらにせよ、自分にあった「仕事のやり方」を見つけることも副業を続けるポイントです。
③喜べる環境
副業が続かないポイントに「喜ぶ環境がない」という意外な原因があります。
最初のうちは副業をしても中々売上は立たないでしょう。
毎日、毎日頑張っても売上がずっと0円だと途中で諦めてしまいます。
そこで、おすすめなのが「目に見えて積み上がること」を行うことをおすすめします。
例えば、ブログ。
ブログを毎日書いて「記事数が増える」と自分の頑張りが「目に見える」ので頑張れます。
人は「目に見えないことは頑張れない」という特性があります。
だからこそ自分の頑張りを「目に見えるよう」にする工夫をしましょう。
ブログ以外にも、SNSの投稿数。フォロワー、いいね数などを
最初のうちは「目に見えて積み上がること」にするのもおすすめです。
また、「自分へのご褒美」を先に決めるのも有効です。
ブログなら「記事数が30記事」になったら、欲しい物を買うなど。
このように自分自身が「喜べる環境」を意図的に作っていきましょう。
まとめ~副業するなら環境がすべて~
いかがでしたでしょうか?
副業を継続するためには「環境」が全てです。
そして、この「環境」は「自分で作ること」ができるのです。
副業を始める時にちゃんと「副業が続く環境」を作ってから始めるか、
「環境を気にせず」始めるかで、副業が続くかどうかが決まるのです。
たかが環境。されど環境です。
まずは自分自身の「3つの環境」を改めて確認してみて下さい。
副業を学び実践するオンラインビジネススクール
私が主催している学び塾では今日お伝えしたような様々な「副業」を学び”実践できる環境”があります。
インプットするだけではビジネスで「成果」を出すことはできません。
しかし「インプット」しなければ「成果」を出すこともできません。
大切なのは「質の高いインプット」と「質の高いアウトプット」です。
下記公式ラインから学び塾を無料で体験することが可能です。
今日から使える”仕事で成果を出す方法”も特典でお渡ししておりますのでぜひ覗いてみて下さい。